活動支援

ご支援をありがとうございます。

私たちは任意団体(環境ネットワークくまもと)として1994年に発足しました。熊本地震という大きな体験から課題を再確認し、名称をNPO法人くまもと未来ネットへ改定して活動を継続しています。”持続可能な熊本”をテーマに、関係各団体の活動をネットワークして問題の共有や啓発、あるいは政策提言を行う組織として活動し30年が経過しました。

私たちの活動の原資は、ご支援していただく方々の会費や寄付、事業毎に申請して得られる助成金などです。会員の皆様に年会費を頂いておりますが、お支え頂いております会員の方々の高齢化もあり年々減少して来ました。一方で、社会ではSDGs(持続可能な社会の構築)が求められておりますが、いまだに持続可能性が無い開発行為が行われており、連携する事案が増えてきました。(私たちの様々な活動につきましては、ホームページ内をご確認下さい)

限られた人員での省力化した運営を続けておりますが、事務局の経費(家賃や光熱費、他)は皆様の会費やご寄付で賄う事が可能になれば、少し安定した運営が可能となります。ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。(※くまもと未来ネットは10月から期代わりとなります)

        <年会費>

年会費 個人 学生 法人 団体
正会員 \5,000 ーーー \30,000 \20,000
賛助会員 \3,000 \2,000 \10,000 \10,000
維持会員(正会員):\5,000以上、任意

 

郵便振替:01930-4-60756
加入者名:NPO法人くまもと未来ネット
銀行口座:肥後銀行 味噌天神支店 普通 1495574

Webからのご寄付が簡単にできる様になりました。

コチラヘ (私たちの方から少しの利用料が徴収されます)